メガネは顔です。
そして、あなたの良きパートナーです。
朝起きてから夜眠るまで、あなたと仕事をしたり、笑ったり、うたた寝もします。
毎日を共に過ごすメガネはあなたの一部。
きちんとメンテナンスをしながら使うことで、暮らしそのものを快適にすることができるんです。
そんなメガネを大切に使ってもらうために、3ヶ月毎のアフターサービスによる調整を推奨しています。
あなたのアイウェアライフが快適で楽しくなるように、ぜひご活用くださいね。
MAINTENANCE
毎日使って直接お顔に触れているメガネ。掛け外しをしているうちにネジが緩んだり、
汗やお化粧がフレームとレンズの隙間に入り込んだりして、掛け心地が変わります。
いつでもピカピカで快適に、そして長く愛用してほしいから、
メガネのマエストロによるプロのお手入れを承っています。
-
分解洗浄
すべてのネジとパーツを外し、メガネを分解してから洗浄するので、フレームとレンズの隙間に入った汚れも取り除けます。
-
鼻パッド交換
汗やお化粧がついて痛みやすいパーツです。変色したり、汚れがひどくなっていませんか?新しいものに交換いたします。
-
ネジ調整
汗などで錆び付いている場合があります。古くなったネジの交換、ゆるくなったネジの締め直しを行います。
-
ナイロール糸交換
レンズを吊っている重要な糸です。糸が緩んだり、切れてしまうとレンズが外れて落ちてしまいます。そうなる前に、新しい糸に交換します。
-
セル磨き
プラスチック系素材で作られたフレームは汗や整髪料で白く変形することがあります。磨きをかければ、もとのツヤが蘇ります。
-
視力測定
大人でも、お仕事の状況やライフスタイルによって視力は変化します。3ヶ月に一度は視力チェックをし、見え方を快適にしましょう。
-
ワッシャー交換
劣化すると、レンズのガタつきの原因となります。新しいものに交換します。
-
先セル
汗や整髪料で痛んでしまうことがあります。交換できるものもありますのでご相談ください。
-
ゆがみ直し
つるの部分など、フレーム全体のゆがみを直し、正しい位置で掛けられるように調整します。